お取り寄せ9ヶ月待ちの大人気緑茶てぃらみす、一乗寺中谷の『絹ごし緑茶 茶らみす』をお取り寄せしてみたので実際に食べた感想や、気になるカロリー、どれくらい日持ちするかについて詳しく説明していきたいと思います。
緑茶ティラミスをお取り寄せしました。実際食べてみた感想をご紹介!
昨年12月に注文した、緑茶てぃらみすがやーっと届きました。
9ヶ月長かった〜(笑)
開けてみるとずれない様に丁寧に梱包されていました。
中身をとりだして早速あけてみると…
「え?フタなし?そのままなのね」
って思ってたら、スライドした時にケースにフタがくっついてしまっていたみたいでちゃんとフタありました(笑)
折箱に入っていて、とても高級感があります。
冷凍された状態で届いたので、冷蔵庫で6時間ほど解凍すると食べ頃と記載があったので冷蔵庫にいれて待つこと6時間!!
ついに9ヶ月待った『茶らみす』をいただきます。
切ってみるとこんな感じで5層になっていました。
スポンジ生地には緑茶シロップが染み込ませてあるみたいです。
まだちゃんと解凍しきれてなく半解凍くらいで少しシャリシャリしてましたがこれはこれで少しアイスっぽくて美味しかったです。
商品名が『絹ごし緑茶 茶らみす』なのですが、緑茶感というよりは抹茶感が強かったです。
生クリームはとってもあっさりで、いくらでも入っていってしまう感じで危険です(笑)
1個の大きさもそこまで大きくはないので、半分くらいなら余裕でペロリといけてしまうほどあっさりしたケーキで最高です。
さすがに1回では食べきれないので、半分は時間をおいて完璧に解凍されてから食べたのですが、私的にはきちんと解凍されてからのほうがスポンジがしっとりしていて美味しく感じました。
一緒に食べた子供は半解凍の方が好みだったようです。
好みは人それぞれですね。
次は京都のお店に行って食べてみたいです。
お取り寄せだと9ヶ月待ちですが、京都の店舗に行けば購入できるようなので、行ける方はぜひ店舗まで行かれるのがおすすめですよ。
9ヶ月も待てないし京都まで遠すぎて行けない!って場合にはこちらもとても美味しそうですよ♪こちらは数量限定みたいです!
緑茶ティラミスはどれくらい日持ちする?
冷凍された状態で届くので、そのまま冷凍保存されますと20日間日持ちします。
ただお茶の風味が薄れていくので早めに食べるのがおすすめになります。
解凍後は当日中にお召し上がりくださいね。
緑茶ティラミスのカロリーはいくつ?
緑茶てぃらみす『茶らみす』のカロリーは1個あたり770.9kcalになります。
豆乳が使用されているので、ケーキなのにとてもヘルシーです。
4等分にカットした場合の1個あたりのカロリーは、192.7kcalほどになりますので、とってもカロリー控えめですね♪
6等分や8等分にカットすれば更に低カロリーなので、ダイエット中の方やカロリーが気になる方でも大丈夫ですね。
緑茶ティラミスの口コミ評判は?
口コミ評判をざっと見てみたところ、さすが9ヶ月待ちとだけあって「美味しい」といった口コミが多くとても高評価でした。
今回のTourは京都から色々行ってみたから、軽〜く観光も出来た!
行ってみたかった『一乗寺中谷』
抹茶ティラミス美味しかった〜今度はもっとゆっくりしたい。
そして、大好きな庭園の『無鄰菴』ここも何回も行ってる私の癒し空間!
やっぱり京都は最高だね! pic.twitter.com/jOBbCWVlO5— いちよう (@mamehaaa) June 27, 2022
今日は森乃園(日本橋)の極上ほうじ茶でひと息。
カップはノリタケ。おやつは一乗寺中谷の絹ごし抹茶ティラミス✨初めて食べたけど凄く軽い口当たりで美味しい。
生クリーム苦手だけどこれならサッパリ食べられる!!これは驚き(*゚▽゚*)#木漏れ日のお茶会
#茶好連
#ノリタケ pic.twitter.com/KSNBaqHaat— ミント (@applemint_herb) June 17, 2022
一乗寺中谷
絹ごし緑茶てぃらみす / ざるわらび / お抹茶京都でスイーツなら絶対ココ。滑らかな舌触りのティラミスは唯一無二。そしてざるわらび、生クリームにわらび餅の組み合わせが実はメチャウマ。お抹茶で流し込んで一息つく。“和”と“洋”が融合し織りなす絶品スイーツを皆さんも是非。 pic.twitter.com/shD2Ofy9Vb
— はくれん🎹🌸 (@rkNS47_12200) May 9, 2022
こんなティラミス初めて食べました!「一乗寺中谷」さんの絹ごし緑茶ティラミス!🍵
人生で食べたティラミスで1番おいしい!
1人で食べてるのに「うまい」が漏れた。。
丹波産の高級豆、白あん、豆乳とふだんのティラミスでは入っていない味。それでいてティラミスの長さと甘さの両立。毎回いく。 pic.twitter.com/8Ktmb8jrFZ
— りょう|みんなの応援隊長 (@ryo_freekasegu) November 4, 2021
緑茶ティラミスはどこで買える?
京都市左京区にある、一乗寺中谷さんの店舗とオンラインショップから購入することができます。
まとめ
待ちに待った緑茶てぃらみすを食べてみたのですが、とってもあっさりで美味しく、カロリーも低くて大満足でした。
冷凍保存で20日間日持ちします。
これから京都に行った時には定番のお土産にしようかなと思います。
口コミでも美味しいと評判で、最近では『ニノさん』や『モニタリング』などのテレビ番組でも紹介されたようですよ♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。