・わらび屋本舗【鈴鹿店】に行って、実際に食べて見た感想
・どんなメニューがあって値段はいくら?
・お取り寄せはできるの?
について、詳しくお伝えしていきたいと思います。
【わらび屋本舗】鈴鹿店に行ってきた感想をご紹介!!
鈴鹿インター近くにある『わらび屋本舗』に行ってきました。
今回は『純生クリームわらび餅』目当てでお邪魔したのですが他にも色々なメニューがあり、悩んじゃいました(笑)
豆乳バームやとうふドーナツもかなり魅力的だったのですが、今回は我慢してお目当ての『純生クリームわらび餅』と、車ですぐ食べる用にわらび餅パフェのミックスを購入しました。
わらび餅のプレーンの試食を頂いたのですが、看板にもあるとおりトッロトロでめちゃくちゃ美味しかったです♪
プレーンはあずき入りとおっしゃっていたのですがあずきはそこまで感じなかったです。
わらび餅パフェはふわふわな見た目のソフトクリームにわらび餅がのっていて、きな粉がかかっていました。
すぐに溶けてきちゃうので気をつけて下さいね!!
付属のスプーンが少し小さめだったのでもう少しだけ大きいと食べやすかったかな?と思いました。
でも、抹茶も濃くてバニラもとっても美味しくてわらび餅までついているのでお得だしリピ決定です(笑)
他にも大福やチーズケーキ、葛まんじゅうにスイートポテトなど色々な商品が売っていました。
わらび餅ドリンクもありましたよ!
以前津市にあるわらび餅専門店で飲んだわらび餅ドリンクが美味しかったので、わらび屋本舗さんのわらび餅ドリンクも次回購入してみたいと思います。
津市『とろり天使のわらびもち』の営業時間や定休日はいつ?行ってみた感想をご紹介!!
そして家に帰ってから大本命の『純生クリームわらび餅』を食べたのですが、こちらはとろとろわらび餅ではなかったです!!
こちらも付属のスプーンが少し短いので少しだけ食べづらかったです。
最初は生クリームと一緒にわらび餅を食べて、生クリームがなくなったあと、きな粉をかけて頂きました。
こちらも美味しかったのですが、個人的にはとろとろわらび餅の方が好きでした。
次回はとろとろわらび餅を購入したいと思います。
【わらび屋本舗】のメニューや値段はいくら?
わらび屋本舗【鈴鹿店】のメニューや値段はこちらになります。
【わらび屋本舗】はお取り寄せできる?
わらび屋本舗さんのHPに通販サイトの項目はあるのですが、
「只今、製造が追いついておらず、ご迷惑をおかけしております。」
とだけ表示されていて、現時点ではお取り寄せできない様です。
いずれお取り寄せができる様になりそうですので楽しみですね。
こちらのわらび餅も、口コミもよく、とっても美味しそうですよ♪
まとめ
今回はわらび屋本舗さんでわらび餅を購入して食べてみたのですが、どれもとっても美味しくて、次回も色々他の商品も購入したいと思いました。
お客さんも次から次へと来店されていて人気店なんだなと思いました。
美味しいので納得です(^^♪
メニューは、わらび餅以外の商品もたくさんあり、値段は150円〜1000円くらいまででした。
お取り寄せは、現時点ではできない様ですが今後できる様になるのでは?と予想されます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。